2022/01/22

■【放射能汚染PCB】(2022.1.20)北海道新聞「福島PCB処理 知事宛て質問状 市民団体」

 

ウォッチャーズの公開質問書はこちら

✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱

 福島PCB  緊急声明まとめ はこちら

https://hairokinzokuwatchers.blogspot.com/2021/11/pcb.html

✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱


■【放射能汚染PCB】(2022.1.20)室蘭民報「福島PCB問題 公開質問状提出 室蘭の市民団体 知事、青山市長に」

 

ウォッチャーズの公開質問書はこちら

✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱

 福島PCB  緊急声明まとめ はこちら

https://hairokinzokuwatchers.blogspot.com/2021/11/pcb.html

✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱


■【放射能汚染PCB】(2022.1.18)北海道新聞「福島PCB保管調査 道に内容公表を要求 市民団体が質問書」▶「PCB処理の安全性を考える会」さま

 


市民団体「PCB処理の安全性を考える会」が知事に公開質問書(2022.1.14提出)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公 開 質 問 書

北海道知事 鈴木直道 殿
令和4年1月14日
室蘭市東町3丁目26番3号
PCB 処理の安全性を考える会
代表 河野 秋昭

令和3年12月10日室蘭市は、環境省の方針の受け入れを表明しましたが、その根拠となる
処理の「安全」についての調査及び専門家からの意見聴取が「室蘭市」ではなく「北海道」の主導により実施されたことが当会への室蘭市の回答で判明しました。
その内容は、「安全」についての調査は極めて簡便なもので、調査に値するのか疑問が生じ、「専門家」の意見については、結論を要約したもので、その根拠が明白でなく、信用に値するものなのか疑問です。
従って、下記について、質問に対する回答と情報の公開を求めますので 10 日以内に回答を
求めます。

1⃣調査(保管状況の現地確認)について
①「保管状況の現地確認」を実施したのは、室蘭での処理の「安全」とどのように関係して
いると考えて調査したのか、その考え方を教えてください。
②処理対象物は、「仮置場 3 カ所」「仮置場に集約する前の保管場所19カ所」と公表され
ていますが、なぜ「仮置場 3 カ所」「仮置場に集約する前の保管場所 1 カ所」にしたの
ですか、調査の目的との関係では、その目的に沿って十分に調査しなかったことになり
ませんか、「集約する前の保管」状況こそ、その実態を把握できたのではありませんか。
調査した場所でも、そこにあるすべてを調査したのではなく、結果として調査対象のご
く一部のみでは、調査の精度が低く、信頼に値しないのではありませんか。
③調査計測について
(イ)調査時に現地の「気温」「風速」「風向」「湿度」等を計測しましたか。
(ロ) 「防護服の着用といったことも義務付されておりません。」と室蘭市は回答されてい
ますが、調査は、北海道、室蘭市の独自の判断の基に行われたはずです、防護服の着
用は必要だったのではありませんか。「安全」の認識に問題はありませんでしたか。
(ハ) 計測した方々は、十分訓練された方々でしたか。100 パーセント自前で計測しまし
たか。
(ニ) 計測にあたり、核種の同定はされましたか。「放射性物質汚染対処特措法」では放
射性物質は「セシュウム」に限定していますが、実際には「セシュウム」以外の放射性物
質も放出されていることが確認されており、道民・市民の「安全」を守るためには、「法」
の建前ではなく、事実の調査がしっかりしているかどうかが、その調査が信頼に値する
ものかの基準の 1 つになると考えます。今回の調査は、北海道・室蘭市の「独自」の判
断で実施されたものですから「調査の目的」の1つとすることが当然のことと理解します。
(ホ) 非常に短い時間帯の中で、9 カ所を訪問、調査をされ、大変な労苦だったと推察し
ますが、調査としての「質」を問うと疑問が残ります、目的を果たしたと思いますか。公
表されたスケジュールを拝見すると、「見学会」的スケジュールだと思います。
(ヘ) 室蘭市の回答では、「報道の同行はなく、新聞報道は新聞社の独自取材によるもの
です」とありますが、なぜ報道陣に積極的に同行を求めなかったのですか、調査の公
正、客観性、公開の原則に照らして、「調査」そのものの秘密性が疑われ、市民に説明
のつかないものになっています。

2⃣専門家との意見聴取について
④「適切であると助言を頂いた」と報道されていますが、助言を専門家より受けるに当
たって専門家と北海道の間で、北海道はどのような「依頼」または「契約」を行政行為と
して行ったのですか、行政文書として保管されているのが当然ですので、この文書を
公開してください。{有識者(専門家)の意見聴取(ヒアリング)については、北海道から
依頼し、北海道が意見聴取し取りまとめ、市に共有されたものです。}と室蘭市が答え
ていますが、「取りまとめ」とか「要約」ではなく、ありのままの記録を公開してください。
通常科学者の見解に対する評価・点検は、その者の見解の全容が判る文章の初めか
ら終わりまでの全文でされるものです、しかし、これらについて第3者が要約したり、添
削又は評論をした場合は、その客観性が失われ、その第3者の見解として扱われること
になります、だからこそありのままの記録の全公開が必要です。

3⃣行政の決定過程について
令和 4 年 1 月 4 日に公開された行政文書の決定について、知事の決済が確認されませ
んでした、これはどのように理解してよいのですか。知事は経緯の詳細を知らないで「知事
表明」をしているのですか。判るような行政文書があれば公開してください。
以上よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱

 福島PCB  緊急声明まとめ はこちら

https://hairokinzokuwatchers.blogspot.com/2021/11/pcb.html

✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱