結成:2018年11月/ 略称:廃炉金属ウォッチャーズ/ 内容:日鋼が請け負う可能性のある国の事業(廃炉金属の受け入れ)と福島PCB問題、PCBについて。
2024/02/24
2024/02/23
2021/10/16
■【ウォッチャーズ通信NO.48】【重要】環境省再説明会(11月2日3日/両日参加可能) ご参加ください!~放射能つきPCB室蘭搬入
※会員へ配布しています、通信を公開します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<原発廃炉金属の再利用を監視する市民の会>通信No48
【重要】環境省再説明会(11月2日3日/両日参加可能)
ご参加ください!~放射能つきPCB室蘭搬入
会員および賛同者のみなさまへ
*遠方にお住まいのみなさまにも「通信」として送信いたします。
放射能つきPCBを室蘭に搬入して処理する問題に関して、
【注意】室蘭市のHPには2日または3日のどちらかを選ぶような
★胆振管内にお住いのみなさまには、ぜひとも申し込み&
★知人友人のみなさんともお誘い合わせの上、
〇日時:2021年11月2日(火)18時受付開始・18時半か
3日(祝)14時半受付開始・15時から説明会
★両日参加可能!(環境課より)
〇場所:室蘭市市民会館(室蘭市輪西町2-5-1)
〇申込み〆切:10月27日(木)17時
〇申し込みはメール PCB-FUKUSHIMA@env.go.jp
または電話TEL (0143)-23-2225(室蘭市役所環境課)
平日 8時45分~17時 ★詳細は、室蘭市のHPで。
室蘭市/福島県対策地域内の高濃度PCB廃棄物の処理方針に関す
http://www.city.muroran.lg.jp/main/org3300/r0306setumeikai.html
◇次の説明会も、とても重要です。
1.何度も要望したにもかかわらず、
2.室蘭のJESCO施設では、8/13、9/1と4日にも立て
3.アンケートが行われるかもしれません。このアンケートは、N
4.前回ほとんど発言することのなかった「動員」の方々が、「
*雇用問題を理由に、地域の環境を害するのは、
*避難指示が解除されると、
ウォッチャーズブログ https://hairokinzokuwatchers.
saiensuki@frontier.hokudai.ac.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2021/08/31
2021/08/22
■【放射能汚染PCB】北海道新聞(2021.8.6)(第二回住民説明会の予定が決まる→後日延期になります)「福島PCBの室蘭処理計画 23日に説明会、円卓会議」
8月23日って月曜日なんですよね。平日の夜。
第2回(※調整中)
令和3年8月23日(月)に開催を予定していた「福島県対策地域内の高濃度PCB廃棄物の処理方針に関する住民説明会(第2回)」については、新型コロナウイルス感染症の発生状況を踏まえ、感染拡大の防止という観点から、開催を延期することとしました。
延期後の日程については、決定次第、改めてお知らせします。御迷惑をおかけしますが、御理解のほどをよろしくお願いします。
2021/08/06
■【放射能汚染PCB】(動画、資料)(第一回住民説明会/2021.7.27)「令和3年7月27日開催 福島県対策地域内の高濃度PCB廃棄物の処理方針に関する住民説明会」
2021/07/22
■【放射能汚染PCB】(2021.7.21)北海道新聞 「 環境省説明会」とウォッチャーズの見解
「なぜ室蘭」「放射能の影響は」 福島PCB廃棄物処理で説明会:北海道新聞 どうしん電子版 / : 曳かれ者の小唄 / https://buff.ly/2W1jR8B
2021/07/06
■【放射能汚染PCB】(2021.7.3)北海道新聞「今月中に考え示す 環境相」、室蘭民報「室蘭で除去後、福島へ」
JX金属苫小牧ケミカル株式会社(北海道苫小牧市)焼却施設
【平成26年3月11日】 【平成27年9月10日】 【平成30年9月3日】
北海道電力株式会社 (苫小牧市字弁天)洗浄施設(加熱強制循環洗浄法)
【平成29年3月31日】【令和2年10月26日】